土曜日, 12月 5

香箱カニも、今年中・・・です。・


雌ガニですが、普段人の口に入ることは、都会の方ではないです。
ほとんど、県内消費になりますので、石川県内ですね。
そうして考えると、とても貴重な美味しいものです。
輪島でも、海が荒れていると、出港出来ないので、なかなか今年は取りに行けてないようです。
そんな時だからこそ、この香箱は美味しいのです。
輪島のカニ祭りも終わりましたが、是非この辺り一帯で見るモノは、すべて大丈夫ですので、家に帰ってから茹でてもいいですし、現地でそのまま頂いても、心良く満足していただけるはずです。
奥能登の旨味を味わってください。


水曜日, 12月 2

しおサイダ- 発表  奥能登塩田村
































































待ちに待った「しおサイダー」
時間もかけて考えられた商品です。
吉田翔が中心となって、アンテさんという会社とコラボ。
商品も、発売後売り切れと言った感じでしたが、やっと落ち着いた感じです。
でも、価格も200円。
風呂あがりに一杯。
味も評判良く、飲んで良かった。
その言葉が聞きたくて、企画販売してきたのですから、本当に良かったです。
今年は、揚げ浜式が天候不順により生産量が落ちているので、まさにいいタイミングで生まれたわけです。
こうして、ひとつづつ頑張って行かないと、奥能登の良さは生まれてきません。
若い人たちが、頑張って行ける時代も必要でもあります。
一本200円。
ケース6本1300円。
是非、お買い求めくださいませ。

木曜日, 11月 19

この季節からの塩田作業とは・・・  





こうして、釜焚きがあります。
約三日かけて、焚き上げますが、この時期には夏に取って置いてあるかん水を大事に扱います。
ちなみに、この釜焚きは交代でもなく、ほとんど浜士の登谷さんがしています。
焚き加減も、熟練だけでは難しいものがあり、やはりそれぞれにいい頃合いを見ながら、焚いています。
それから、これを塩を保管するところに組み上げて、再び焚き上げるという工程になります。
この時期は、海も荒れていることも多く、なかなか大変な作業ですが、寒い中でもじっと我慢しながら、揚げ浜塩を作っています。
このすべてがあってこそ、揚げ浜塩が「手塩にかける」という語りになるところでもあります。
今は、それでもこの釜焚きを見るのは、心落ち着くモノです。
外では、海の音。
釜屋では、薪の音。
そして、塩の焚きあがる静かな囁き。

ぜひ、今の季節ある奥能登の静けさを感じてほしいモノです。

金曜日, 11月 13

揚げ浜塩の販売価格は?どこで売っているの? 七尾市




いろんなお客さまからのお問い合わせもありますが、一番多いのが、販売。
ホームページもそうですが、一応着払いでの販売がひとつ。

その方法以外は、卸先での小売ですが、あまり生産量も少ないので、ありません。
しかし、一番わかりやすく手に入るのが、能登食祭市場。
ここは、食べるブースもありますが、販売先としても認知度もありますね。
ここには、いろんな観光客も来られるし、このようにポップもしてくれて、なんとなく
分かりやすくしてくれてるのが、嬉しい限りです。
塩もいろんな種類があります。
揚げ浜式というのは、数少ない会社でしか製造していません。
来年の食用塩の公正取引委員会での商品表示に関して、いろんな打ち合わせやすり合わせをしています。
やはり、偽装と紛らわしいとか、そんなことを排除し、消費者にきちんと説明し、誤差がないようにするためですね。
こうして、揚げ浜塩が能登の顔になってきているのは、本当に奥能登にとって重要です。
いい塩で、美味しい食を味わってください。


水曜日, 11月 4

秋も本番・・・能登の食は・・・



烏賊。

ここのイカは大変美味しい。
やっぱり、能登半島は、この季節からが、魚の美味しい時期。
なんといっても、能登の海。

荒れた海で、奇麗な環境で・・・・
最高ですよ。



月曜日, 10月 5

ツールド・能登 能登半島全域




少し時間がたっていますが、毎年自転車で能登半島を走るという壮大な企画があります。
能登半島を満喫出来る要素もありますが、なにしろこの三日間は結構大変な、ロードレースになっています。
子供は、ママチャリだったり、改造してある変わったもの、本当にスピードレース用など、多種様々な存在です。
これに参加するには、たしか一か月以上前にエントリーしないといけません。
ですが、このレースとっても長く、一番遠いところで、木ノ浦まで行くので、景色も絶景ですが、自転車が好きな人には、たまらないもののようです。
是非、来年も頑張ってみようと思う方は、エントリーしてくださいね。


土曜日, 9月 26

連休中の奥能登塩田村の風景




シルバーウィーク

いい感じでお客様が来場してくださいました。
三人官女も一生懸命頑張って頂き、感動的な一週間。
感謝をプレゼントしたいですね。
一応、企画的に、御来場の皆様との連携を、インターネットで考えています。

揚げ浜の作業も、このところ出来るという奇妙まれなる一年になっております。
まだまだ、作業もしています。
是非、お越しくださいませ。
みなさまをお待ち申し上げております。